新しい年になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
今週の朝礼で、会長が紹介してくださった言葉がとても素敵でした。
人間の体は食べ物で作られる。
心は聞いた言葉で作られる。
未来は話した言葉で作られる。
「開運!なんでも鑑定団」にも登場する北原照久さんの言葉です。
言葉の大切さに改めて気づかされ、心にしみました。
よい一年になりそうです。
弥生商会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
より分かりやすいホームページにするため、内容変更作業中です。
2023年3月の完成を目指しております。
問題なくご覧いただけますが、一部お見苦しい点がございます。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
下記にて休業期間をご案内させていただきます。
御不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
【期 間】2022/12/29(木) ~ 2023/1/4(水)
明年は1/5(木)より通常営業致します。
※最終日の12/28(水)は、受発注および配送業務は行いません。
冬は心疾患のリスクが高い季節です。
寒さや屋内外の寒暖差による心臓への負担が原因の一つです。
それ以外にも、日本特有の事情が大きく関係しています。
それは、お正月を特別な期間として過ごす文化・習慣です。
★日本の年末年始に潜むリスク
(1)短期間に一気に行う大掃除。
(2)お節料理など塩分過多の食事。
(3)宴会による食事・酒量の増加。
(4)夜更かしなどによる不規則な生活。
(5)初詣などの人混みでの感染症リスク。
リスクを減らし、健康な一年をスタートさせるために、
年末年始の過ごし方には十分注意しましょう。
「健活企業」とは、従業員への健康づくり活動を積極的に行う企業のことです。
全国健康保険協会の岡山支部が実施している健康経営推進の事業です。
目的:社員の健康意識と行動を会社がバックアップすること
効果:病気の予防、元気な体であるこにより業務生産効率が上がること
実施内容:
・食生活改善のため朝食をきちんと食べているかのチェック体制づくり
・朝食欠食者に栄養補助食品の設置
・全員に対してクロスタニンのお茶(特定保健用食品)の設置